人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Hi! from Shiga

mikas.exblog.jp
ブログトップ

夕ご飯とお弁当と愛車

夕ご飯とお弁当と愛車_d0125208_16294672.jpg
朝採れイチジクが直売所にいっぱい並んでます。うれしい^^ パンにはちみつと一緒に乗せるのが一番好きですが、サラダにもよく入れます。アボガド、くるみとパルメジャンチーズ、葉物、はちみつとマスタードを混ぜたドレッシング。
夕ご飯とお弁当と愛車_d0125208_16294978.jpg
古谷浩一さんの八角皿(小)サイズに豚肉とジャガイモ。鈴木史恵さんのオーバルスープカップにポトフ。
夕ご飯とお弁当と愛車_d0125208_16300023.jpg
栗ご飯と牛筋煮込み定食。よりによって、バド練習のあった日に剥いた栗。腱鞘炎になるかと思いました;;

夕ご飯とお弁当と愛車_d0125208_16295725.jpg
味付け忘れちゃったのですが、マリネしておいた鯖のフライパングリル。古谷浩一さんの長角皿(L彫り)
夕ご飯とお弁当と愛車_d0125208_16301010.jpg
お弁当。茄子の味噌煮、コロッケの残り、アスパラのベーコン巻、さつまいも、柿、巨峰。
夕ご飯とお弁当と愛車_d0125208_16300587.jpg
えのき豚バラ巻、かぼちゃの醤油バター炒め、牛筋大根の残り、ワカメと春雨の酢の物、蕪の葉ベーコン炒め、レンコンの甘辛、洋ナシ、柿。
夕ご飯とお弁当と愛車_d0125208_16300877.jpg
牛肉とキノコのすき焼き風、ちくわキュウリ、玉子焼き、大根の煮物の残り、アスパラとブロッコリーのチーズ焼き、巨峰、トマト。

巨峰の皮を出すのがイヤなんだよな~と言う娘のために、巨峰の皮を剥いて入れておく私。
これって、過保護ちゃう?!って娘に聞いたら、
「そら、過保護とは思うけど、皮の無い巨峰、めっちゃ美味しいし、食べやすくて嬉しい~」って言うので、続けます^^;

ところで、少し前に愛車を手放しました。。。。
夕ご飯とお弁当と愛車_d0125208_16294287.jpg
なんのオプションも付けてない、超シンプルなスズキの軽自動車。かれこれ、10年もの。走行距離は12万㌔。かなり頑張ってくれてましたが、さすがに次の車検ではいろいろイチャモン付けられそうで、別れを決めました。

買取店その1に査定してもらったところ、「残念ながら、基本0円ですが、頑張って5000円にします。」って言われてしまって、「そ、そ、そうですか、、。そうですよね」なんて答えていたら、偶然だか何だか、コンタクトにゴミが挟まって、チクチク痛んで、目をぱちぱちしてたら、涙がぽろぽろ止まらない。
それを見た店員さんが、「あ、あ、あ、大切にされてたんですものね。頑張って、10000円で!」と。
その後、買取店その2に持って行ったら、「基本0円ですが、頑張って5000円。」とまったく同じことを言われたので、「そうですか。前のお店は10000円って言ってくれたので、そちらに・・」と言ったら、しばらくして、「頑張って11000円」ということになりました★
運転下手くそな私が事故らずにこれたのは、この子のおかげだったと思っているので、もぉ、お別れするときは悲しくて、ホロリとしました。・・・洗車した記憶なんて、ほんの数回しかない私ですが。。。どこかで元気にしていてくれてることを祈ります。


# by mikasselection | 2017-10-20 18:22 | うちのご飯

連休と連休ご飯

連休と連休ご飯_d0125208_21080957.jpg
連休最終日の夕ご飯。
先日新聞のコラムに、月曜日とはなんと憂鬱なことであろうか。「ブルーマンデー」とはよくいったものだ等などと書いてあって、クスッとなったのですが、楽しかったお休み明けは、さぞかしブルーなことであろうと思って、ちょっとでもテンション上がるように、牛肉♡ 
イチジクと巨峰にはブルーチーズを合わせて。
古谷浩一さんの八角皿(大)です。マメ入りサラダは、輪花鉢

お約束通り、このお休みは、旦那さんがバイクソロツーリング。写真を見せてもらったんだけど、好きなように良い景色のなかを走ってきたようで、たのしかったみたいです。
連休と連休ご飯_d0125208_21095374.jpg
連休と連休ご飯_d0125208_21095712.jpg
連休と連休ご飯_d0125208_21100979.jpg
今回は、鳥取の方へ出掛けたようです。
連休と連休ご飯_d0125208_21100169.jpg
連休と連休ご飯_d0125208_21100581.jpg
お土産はノドグロと猛者エビ。火曜日に宅急便で届きました◎
連休と連休ご飯_d0125208_21084465.jpg
スーパーで買うノドグロより、ふんわりトロッとした感じで、めちゃ美味しかったです。どうもありがとう^^
連休と連休ご飯_d0125208_21082564.jpg
旦那さん留守中の女子ランチ。鮭とマイタケ、カボチャのグラタン。古谷浩一さんのグラタン皿チーク丸皿のコンビでカフェ風に。
グラタン皿は、お鉢にも使えるし、勿論、スープにも良い感じ。
連休と連休ご飯_d0125208_21083600.jpg
バターナッツカボチャのスープと秋の果物朝ご飯。

ところで、そんな連休の翌朝、キッチンに居たら、ドドッドドッドーっと鈍い地鳴りのような音が響き、、、、
何事ぞ?と、音のした方、、、階段をのぞいてみたら旦那が落ちてた。
片手に私の下着を握りしめて。
階段に落ちてた私の落し物を拾おうとして、落ちたみたい。
生まれて初めて階段から落ちたと言う彼は、ショック状態で、、、なんて言うか、大変な朝でした。
旦那は、ビッコ引きながらよたよたと出勤し、
娘は、「高齢化社会って憂うなー」と呟きながら登校。
連休明けは、ブルーマンデーならぬブルーチューズデーだな~なんて思いながら、私はバドに行き、その話を仲間に話してたら、「それって、みかちゃんの罠ちゃうの?!」って★
んなバカな。

さて、そんなこんなでもう水曜日も終わり。今週も残り半分頑張りましょう!

# by mikasselection | 2017-10-11 21:58 | うちのご飯

信楽陶器祭2017 秋!

信楽陶器祭!娘を駅に送ったついでに出発したので、信楽陶芸の森に到着したのは8時ちょいすぎ~。早すぎ?と思ったら、駐車場はすでに賑わってました。
信楽陶器祭2017 秋!_d0125208_20214640.jpg

信楽陶器祭2017 秋!_d0125208_20214296.jpg
昨日の雨の名残もあって、しっとりした朝でしたが、あれよあれよという間に、強すぎるくらいの日差しに!
緑が眩しい信楽陶芸の森になりました。
信楽陶器祭2017 秋!_d0125208_20215080.jpg

信楽陶器祭2017 秋!_d0125208_20213794.jpg
今回、茶器を集めたくて、新しいタイプのものを「初めまして」の作家さん達のもとで、あれこれ物色させて頂きました
幾つか頂き、どれも使うのがとっても楽しみです~!
最近、お茶のお仕事がとても楽しく充実してるので、ネットショップの方でも、お茶関係増やしていきたいと思ってます。
信楽陶器祭2017 秋!_d0125208_20215509.jpg
信楽陶器祭は明日もやってます🎵長閑な町が賑やかになる期間ですが、秋という季節と信楽ってすっごく合います
町歩きも器探しも楽しいですよ。
# by mikasselection | 2017-10-08 20:29 | 信楽陶器祭

お月見団子と金沢旅行

満月じゃないけどパワフルに輝いてる月が楽しめた昨夜。 中秋の名月らしかった!
餅粉とお豆腐でお月見団子を作りました。
お月見団子と金沢旅行_d0125208_10193790.jpg
お月見団子と金沢旅行_d0125208_10200214.jpg
金箔と抹茶を振りかけて、抹茶と一緒にブレイクタイム 。テスト期間中のうちの高校生、ちょっとは目が覚めたかな?!
(小鉢は奥田章 さんの刷毛目盛り鉢小サイズ)
昨日のお昼ご飯 、野菜ごろごろキーマカレー 。(古谷浩一さんのきなりリム鉢)
お月見団子と金沢旅行_d0125208_10194478.jpg
一昨日のお昼ご飯は、照り焼き鮭とお豆腐混ぜた納豆のどんぶり。(堂本正樹さんの菊鉢)
お月見団子と金沢旅行_d0125208_10194849.jpg
一人だとお昼はいつも残飯整理だけど、二人なので、多少。

週末、私はちょっとお暇を頂き、金沢へ遊びに行かせてもらいました^^
京都からサンダーバード特急で2時間半。程良い旅。お天気にも恵まれ、きままにブラブラ!
お月見団子と金沢旅行_d0125208_14434964.jpg
お月見団子と金沢旅行_d0125208_14435404.jpg
お月見団子と金沢旅行_d0125208_14435898.jpg
兼六園はどこを切り取っても美しく、気持ちよくのんびりできました。そんなに人出も多くなくて、お抹茶をゆっくり頂いたり。
お月見団子と金沢旅行_d0125208_14440236.jpg
東茶屋街でお昼を食べて、骨董屋さんや器屋さんを覗いたり、金箔買ったり。
お月見団子と金沢旅行_d0125208_14440853.jpg
お月見団子と金沢旅行_d0125208_14441197.jpg
21世紀美術館でブラーとして、夜はお寿司を食べて、翌日は、近江市場探索。
お月見団子と金沢旅行_d0125208_14441852.jpg
作り置いて来たおでんを「美味しかったよ~」って食べ続けてくれた家族に感謝しながら、私は美味しいものをたんまり頂きました(^_-)
今度は、旦那さんがバイク一人旅に出掛けます。何かと忙しい女子高生がいるので、旅好きな私たちもなかなか出掛けられなくて、
こんな形でストレス発散^^ 病みつきになりそう~。そんなわけで、リフレッシュしたので、頑張ります!いろいろと・・!

# by mikasselection | 2017-10-05 22:03 | 主婦のたのしみ

うちのご飯と宇治茶Bar

うちのご飯と宇治茶Bar_d0125208_14424902.jpg
女子高生弁当、、、ですが、スイカ入ってるし、ちと古い。。最近、お弁当を包む時間、まだ薄暗くて、写真写りが悪くて撮れておりません・・。あれよあれよという間に、10月ですね~。
お腹が空いてしょうがないこの頃です。。。恐ろしや
うちのご飯と宇治茶Bar_d0125208_20322829.jpg
古谷浩一さんの八角長角皿(小)に鮭の餡かけ、長方皿(横彫)に茄子の肉味噌。輪花小鉢(茶)にキヌアのサラダ。

うちのご飯と宇治茶Bar_d0125208_14452104.jpg
古谷浩一さんの八角長角皿(大) にサンマとお出汁で炊いたサツマイモとそれを潰してチーズを乗せて焼いたもの。きなりの片口(小)に牛筋大根。
うちのご飯と宇治茶Bar_d0125208_14452728.jpg
古谷浩一さんのきなりの浅鉢(小)に手羽元、大根、お揚げの煮物。飴釉蕎麦猪口に白味噌とお出汁の里芋ポタージュ。
古谷浩一さんの器たちですが、気付かぬうちに在庫が無くなっていて、カートが動かないことがあります・・
すぐに追加が頂けることも多いので、「ん?」と思ったら、ご一報くださいませ!
service()mikasselection.com ()は@に代えてください
うちのご飯と宇治茶Bar_d0125208_14430810.jpg
ちょっと分かりづらいのですが、宇田康介さんの8寸プレートに乗っているのは、鮭のハーブグリルと茄子とイカ入りトマトリゾット、マッシュポテトとチーズを乗せて焼いたアボガド。ドットの豆皿にローストビーフ。これは、先月の娘17歳の誕生日ディナーです。
お弁当にも「17」の文字と♡マークを!!
うちのご飯と宇治茶Bar_d0125208_14430153.jpg
気付いてもらえなかったけど><
主人が用意してくれた私たちからのプレゼントは
うちのご飯と宇治茶Bar_d0125208_14431363.jpg
文房具いろいろ。
友だち達からもお祝いしてもらったそうで、とっても喜んで帰ってきたのですが、プレゼントが笑える^^
うちのご飯と宇治茶Bar_d0125208_14432219.jpg
女子高生っぽいといえば、ぽいのかな??筋力作り用チューブ、大学選びの本、入浴剤、ノート、お菓子・・・喜んでおりました^^

話は飛びますが、先週、京都南部にある負の遺産と言われた「わたしの仕事館」(現在はイノベーションセンター)で、
大きなコンベンションがあり、その会場に設置された「宇治茶Bar」でお茶を淹れてきました。
うちのご飯と宇治茶Bar_d0125208_14443407.jpg
うちのご飯と宇治茶Bar_d0125208_14443189.jpg
普段、ひっそりとしている巨大な施設ですが、この日は、ビジネススーツを着込んだ方々でいっぱい。
英語でのセミナーもあり、外国人もいっぱいでした。
そこに、、
うちのご飯と宇治茶Bar_d0125208_14443954.jpg
玉露かお煎茶を300円で楽しんで頂くもの。2煎飲んで頂けます。
うちのご飯と宇治茶Bar_d0125208_14444344.jpg
こんなカウンターでお客さまの目の前でお茶を淹れるのですが、なんせ、玉露は熱湯を40度まで冷ますし、抽出時間も1分半は待ちますので、淹れるのに時間がかかるんです。
その間、シーンとしていては気づまりなので、お茶の説明、淹れ方のコツなどをお話して、美味しいお茶をじっくり楽しんで頂くというもの。
これが、私としては、とっーても楽しいのです。ゆっくり淹れたお茶は美味しいので、みなさんとっても喜んで下さる。
この日も、セミナーや会議の合間合間にお茶を飲みに来て下さった方が、190名ほどいらっしゃったのですが、みなさん、ほっと寛いでくださいました。「京都に来たかいがあった!」とか「こんなにゆっくりお茶を味わったのは初めてかも!」とか。
外国人の方々の反応もいろいろと面白くて、楽しい時間でした。
もっと引き出しをいっぱい作って、いろんなお話ができるように、楽しいインストラクションができるように修行したいと思いました~
どこかで見かけたら、お立ちより下さいね◎



# by mikasselection | 2017-10-03 21:37 | うちのご飯