人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Hi! from Shiga

mikas.exblog.jp
ブログトップ

お茶と村上春樹

お茶と村上春樹_d0125208_10333310.jpg

昨日は、信楽のあちらこちらにお邪魔してきました。
写真は、山本泰三さんの陶房で焼きあがったポット!
可愛いです!ずっと待っていて、やっと私の順番が回ってきました~
ポット類は、芸術品ですねぇ。
すごく芸が細かい。
パーツパーツを丁寧に作って、丁寧に合わせていかないと完成しないんですからね。
非常に手間がかかる作家さん泣かせの作品。
こちら、ぷっくりした胴がめちゃんこカワイイ!
ロクロでこの形を作る、、、これって私にはなかなか想像が難しいですー。

山本さんのところでは、ほんの2種類頂いてきただけなので、また
近々アップしますね。

ところで、このところ、寒さが厳しい甲賀ですので
休日もお出掛けする先は、図書館かスーパー。
なので、読書週間が続いてます。
流行の石田衣良を読んでみようと、最初に手をつけたのが「Last」。
これはなんとも気分が悪くなる本でした。大失敗の気分。
口直しに村上春樹の短編集「神の子はみな踊る」。
かえる君のお話がすごく愉快で、非常に満足。

で、久しぶりに村上ワールドへ~!
「海辺のカフカ」
速読の私ですが、すごく時間をかけて読みました。
おもしろい・・・・

むかーし、むかし、そう、15年ほど前、務めていた予備校の講師の先生に
大学の研究室で「村上春樹」を追求している方がおりました。
「羊とかカンガルーとか、彼の作品は不思議すぎる。先生は何を知りたいんですか?」
と、こんな質問をしてみたら、
「文体」
「???。うーーん。とりあえず、読んでると、ものすごくビールが美味しそうで、冷たいビールをぐびっと飲みたくなりますけど。」
「そう!それよ、それ!彼ほどビールを美味しそうに書ける人はいない!そこが素晴らしいのよ~」

その後、しばらく村上春樹をテーマに話していたはずなんだけど、私が思い出せるのは、この会話だけ。
残念だ。
先生は、きっともっといろいろ教えてくれてたはずなのに・・・・・

ちなみに、その先生は、村上春樹の作品が問題文になっていたりすると、問題だけをさっさと読んで、
「春樹くんがこんなことを言うわけがない」
「そんなわけがない」
と、消去法でさっさと正解を導いていました。

私には無理だな。。
「海辺のカフカ」も、自分が正しく読みこなしたのかどうか、さっぱり自信がないー
でも、一つ印象的だったのは、
「コーヒーが美味しそう。」
なので、読み終わった今の一番の感想は、
「なんだか高級なコーヒーが飲みたい」
なのでした~~~^^
お茶と村上春樹_d0125208_11164873.jpg

大したコーヒーではありませんが・・・
そして、お供は「アラレ」ですが、なにか?
# by mikasselection | 2008-01-30 11:19 | 荒木義隆

お箸の国

今日は午後から出かけたいので、早弁。
私にしては、なかなか立派なお昼ご飯です。
お箸の国_d0125208_11431626.jpg

お皿のおかげで可愛い?ワンプレートになったので、フォークを添えようかと思ったのですが、お味噌汁付きだということで、お箸をお供に選びました。

お箸って、便利なものです。

ヒューストンに居たとき、アメリカ人の同僚と3人でおすし屋さんにランチに行きました。
一人は、上手にお箸を使ってお寿司を食べ、もう一人は、我々に教わりながらコワゴワお箸を使っていました。

あんまり神妙な顔で食べているので
「無理に箸を使わなくてもいいよ。お寿司は手で食べたっていいんだから」
と、私は言ったのですが、もう一人は
「せっかくだから、箸を使えるようになったらいい。箸は便利だ」
と強要。そして、
「何が便利って、料理がものすごく簡単になる!」
と。
彼女は、
「箸があれば、他のものはいらないくらいに、箸で何でもできる!!」
と力強く語っておりました。

そうだわ!菜箸ってめちゃめちゃ便利な品物なんだわ!
と、その時、私は改めて感じ入ったのでした。
菜箸の無いキッチンなんて、とても考えられない!
でしょ?
お箸って、素晴らしい^^

写真のお皿は、サイトにアップしましたよ~。どうぞ、ご覧下さいませ>こちら
# by mikasselection | 2008-01-29 11:58 | 荒木義隆

学級閉鎖

今日、娘のクラスは学級閉鎖!
私の長い学校生活のなかでは、一度も無かったことなので、
なんとなく、昨日の夜は、特別なお休みが待っているような気分で、
二人でウキウキしていました。
「明日はゆっく~り寝てよ~っと」
と言っていた娘ですが、いつもと同じ時間に起きてきて、
窓から雪の中を登校する友達を見送っておりました。

いつもよりちょっと多めに出た宿題をやって、
二人で一緒に読書して、それから、
「ぜったい、家から出ちゃダメ、って先生が言うてた!」
と気にしていたけど、平日のお昼間、家にいるなんてもったいない。
歯医者へGO。
得した気分です^^

それにしても、宿題を見ていながら思うのですが、何故、漢字は
こんなに書き順がきちんと決まっているんでしょう??
特に、「右」と「左」。横棒が先でも、はらいが先でも、ちっとも構わないように思うんですが。
(私は非常に苦手分野なんです・・;)

ちなみに、英語はどうなんでしょう??
一応、教材に書き順が示してあるので、あるんでしょうねぇ。
で、ある英語のセミナーに出たとき、会場にいたアメリカ人に聞いたのです。
「英語では、書き順はどのくらい重要なの?」
と。
彼は言いました。
「ゼンゼン重要じゃない。あるテキストにはこう、別のテキストには別の書き順が載ってる」
さて。彼の言い分は正しいのでしょうか??

しかーし、少なくとも、私が見てきたアメリカ人と言うのは、みなさん個性的な字を書き、鉛筆の持ち方だってめちゃくちゃ。鉛筆の持ち方は、一応、娘の学校では指導していましたが・・。

とはいえ、だからと言って、娘に適当な指導をするわけにゃあいきませぬ。
一応、ドリルで書き順を見ながら、彼女の書き順を見張っておりましたーー

さて、というわけで、今朝はパパを送った後、二人でのんびり朝食。
学級閉鎖_d0125208_15314215.jpg

奥田さんの粉引き角皿シリーズの大を、先日頂いてきたのです。
いい大きさですよ。

メインは、イチゴ狩りに行った母が送ってくれた石垣イチゴ
学級閉鎖_d0125208_15321226.jpg

味が濃くて、うまい~!!

お昼は、うどんです~
学級閉鎖_d0125208_15343243.jpg

どんぶりは、福田英明さんのところで。
角皿もどんぶりも、普段に使える器たちです。
近々サイトにアップ予定です~。どうぞ、よろしくね~!
# by mikasselection | 2008-01-25 15:40 | 今井美奈

クラスで使えたものたち

冬休みが明けて、クラスが再開。
クラスのお助けグッズたちのご紹介です。

Spy Book!
クラスで使えたものたち_d0125208_10215160.jpg

これは、何年か前に、私がクリスマスプレゼントに頂いたもの。
すっごく写真が綺麗な「I Spy」シリーズのクリスマスバージョンです。
(なんと、日本にも「みっけ!」という題で日本語のものが売ってますね。)
各ページの写真の中に、いろんなものが隠れていますので、
「Can you find two birds of blue?」
と質問して、子ども達が探します。
結構、難易度が高いです。だから、子ども達は、大好きでした。
クラスが始まる前、早く来た子は、これをやりながら待っていました。
・・春バージョンを手に入れたいと考えている私です。
・・・見つけるのが難しすぎて、飽きる子もいるので、子ども用のもうちょっとシンプルな方でもいいかも、です。

Monopoly~!
クラスで使えたものたち_d0125208_1029885.jpg

ヒューストン時代、娘の同級生たちが大好きだったもの。女の子の家には、必ずこれがあったような。子ども用Monopolyです。
「お正月といえば、すごろくだよね~!」と言って、今月、みんなの嫌いなWritingの後に。
「Who's next?」 「Your turn」. 「Pay $3」. 「Do you want a castle?」 「Get $2 from XX」などなど、なかなか頻度の高い日常会話が使えますよ。
子ども達は、リピートするのが上手なので、結構真似して言えるんです。これなら、ホームステイに誰かがやって来ても、一緒に遊べるじゃん!と思うのですが、課題は「定着」ですーー

クラスで使えたものたち_d0125208_1048419.jpg

フラッシュカードで「A for Airplane!」などと、「かるたとり」もしましたが、険悪なムードにならないよう、じゅーーーぶんに気をつけなければなりませんでした。。
まだまだ負けることに慣れていない、優しい家庭で育っている子がいるので。
逆に、家族の多い子は、かるたとりに慣れている!と感心しました。

あ、まだ先の話ですが、彦根にある「ミシガン州立大学連合日本センター」の恒例「英語で聴く無料公開講座」が、2月、3月にそれぞれ1回ずつあります。
3月のテーマが、
「日本人は、なぜ英語がうまくならないのか?」
英語プログラム主任教官の方がレクチャーしてくれるみたいです。
なかなか興味深くないですか?
英語を教えているアメリカ人が、日本人の何が問題だと見ているのか。
一緒にどうですか?
詳しくはこちら

さてさて、「I Know Letters」を使って、文字の導入をしていますが、まぁ、これ1冊終えても、覚えられた!と言う子はいないでしょうー。次なる教材探しだ~
# by mikasselection | 2008-01-23 11:06 | 奥田章

雪景色

先週から、ものすごく寒い甲賀です。今朝は積もってます~
雪景色_d0125208_9324696.jpg

寒さは厳しいけれど、、雪景色は綺麗です
近所のAyaちゃんは、朝も早くからお外で・・
雪景色_d0125208_9334791.jpg

娘も、めちゃめちゃ嬉しそうに学校へ行きました。
今頃、手袋も靴下もベタベタだろうと思いますー。かわいそうに・・
靴下は予備に一足入れてあげたけど、まず、履き替えてはいないでしょうーー
昨日も、雪の中、気付いたら上着も着ずに外で遊んでる!
脱いだり着たりが適切にできない!!もーーーー、、です。

しかし、未だに雪景色の中に居ると、すごーく遠いところに来てしまったような気分になり、太陽ギラギラのテキサスを思い出してホームシック・・
先週は、毎日のようにヒューストンの夢を見ました。家族3人とも。

そんなときは、日本食ですね。
雪景色_d0125208_9395442.jpg

うふ。味噌おでん。味噌をといてつくる名古屋風おでんです。

それから、お買い物です。
雪の無かった土曜日に家族を伴って、作家さんのところへ遊びに行き、物色。
福田英明さんのところで、どんぶり。
奥田章さんのところで新作。
芳山さんのところで、おでんのお供にも使っている高台付き鉢の追加を。
それぞれ頂いてきました。これで、しばらくウキウキしていられそうです^^
# by mikasselection | 2008-01-21 09:48 | 荒木義隆