人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Hi! from Shiga

mikas.exblog.jp
ブログトップ

新着です~

新作アップしました~
新着です~_d0125208_16181862.jpg

黒い片口!岡崎勉さんの作品です~
岡崎さんの黒は、本当に合わせやすい色、雰囲気です。
同じく、黒の作品↓
新着です~_d0125208_16183568.jpg

花を投げ入れたい!と思っていただいた「うどん屋さんリクエスト」のピッチャー。
実に雰囲気のある色、そして、愛嬌のある作品ですよ♪
(でも、でも、本格的に黒釉作品ができてきたわけではないので、まずは、この2点ですー)

それから、山本泰三さんにリクエストして作っていただいたのは、
新着です~_d0125208_16233632.jpg

濃紺の蕎麦猪口!
秋の陶器祭で旦那さんに買ってあげた徳利が素敵で、同じ釉薬で何か作っていただこうと思い、相談した結果、蕎麦猪口に。小鉢として使っていただくとお洒落じゃないかな~☆

いつものごとく、ほんの数点ですけど、是非、お立ち寄り下さいませ。Mika's Selection
新着です~_d0125208_16445612.jpg

堂本正樹さんの輪花シリーズは、3サイズになりましたよ♪

そうそう。連休の分散化という話がでてますね。
なんか、面白い考え方だなぁと思い、ニュースを見てます。そして、それに対する考え方は、ほーんと千差万別。
私としては、各人が好きなときに連休を取れれば良いと思うんですけどね。
祝日を無くして、会社員は有給で休むとすれば、各自が都合よく休みが使えるのに、、と思うわけですが、日本は、人が働いているときに休みづらいという風習があり、難しいのかもしれないですね。

私がヒューストンで働いていたとき、オフィスのお休みは、年11日。これでも、他のオフィスに比べて多いほうでした。
日本の祝日15日(これに年末年始、お盆は含まれて居ないんですよね。)に比べて、少ないです。代わりに、有給消化率は駐在員の人が「よく休む」と愚痴るくらいよかったわけですが^^ っていうか、有給は全部消化しないといけないことになっていました。取らなかった分は、翌年に繰越なのですが、2年連続繰越があると、その人の上司のミスになり、お叱りをうけたはず。いいことです^^

さて、日本の休日分散化、どう納まるのかな。


器:上から
岡崎勉ー黒釉片口、奥田章ートクサ小鉢
岡崎勉ー黒釉注器
山本泰三ー濃紺蕎麦猪口、奥田章ーリバーシブル板皿(小)、おちょこ (徳利、ぐい呑みは旦那所有)
堂本正樹ー輪花取皿、輪花鉢(大・小)
by mikasselection | 2010-03-09 17:04 | 信楽焼の器